増加するスマホを狙う詐欺!その種類と対策

スマートフォン

皆さんこんにちは、通信機器レンタルのププルです。

今回もスマホに関する話題ですが、ちょっと暗い「インターネット詐欺」に関する話題です。

2018年度はオレオレ詐欺なども含む「特殊詐欺」と呼ばれるジャンルの被害が昨年よりも増加し、その中でも最近はスマホを使った詐欺の増加が目立っているようです。

目立って増えたのが「アダルトサイトの料金が未納です」などと持ちかけて架空の料金を請求する「架空請求詐欺」。1~11月の認知件数は前年同期比250件増の851件に上り、被害額も約17億7千万円と同約7億円増えた。スマートフォン(スマホ)世代の若年層が被害に遭ったケースも少なくない。

=>出典:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39300560S8A221C1CC0000/

中には数百万・数千万単位の被害もあるようです。

スマホを狙う詐欺の種類

方法も多様化してきており、今後も被害額が伸びていってしまう可能性もあります。以下は代表的なものですが、どのような詐欺があるのか、紹介します。

フィッシング詐欺

さも本物の業者であるかのように振舞ってお金をだまし取る手口です。

今や詐欺師の技術もかなり向上しており、本物そっくりのコピーサイトへ誘導してきます。

主な接触手段はメールが多いです。

よくある件名は

「【重要】ID・パスワード変更のお願い」

「注文ID:XXXXXX 注文確認のお願い 」

「カード利用のお知らせ ◎月分 xxxxx円」

「お荷物のお届けのお知らせ」などがあります。

 

当選詐欺

iPhoneX が100円! などと言って
クレジットカードの情報を盗み出そうとします。

この詐欺のポイントは「0円」ではなく「1円」・「100円」という金額を使うため、

決済をするためにクレジットカード情報が必要になる、という自然な流れを作り上げています。

3択クイズでどれを選んでも正解となり、当選しました!と誘導するようなパターンもあります。

 

はてラボ 開発者ブログ「2018-10-19 はてな匿名ダイアリーにて発生している不正な広告にご注意ください」より

 

ワンクリック詐欺

普通、商品を購入するためには名前や納品先住所の入力 ⇒ 購入に関しての同意など ⇒ クレジットカード情報の入力・・・のようにステップを踏みますが、いきなり請求画面が表示されるパターンです。

実際にどんな感じなの?

ここに実際のURLを貼るわけにもいかないので…

セキュリティソフトなどを取り扱うトレンドマイクロ社が「スマホにおける脅威 疑似体験」というサイトをオープンしており、そこからフィッシング詐欺にどういった流れで引っかかってしまうのか疑似体験することができます。

疑似体験とは分かっていながらも思わずヒヤッとしてしまうコンテンツです。

対策は?

■銀行やカード会社が暗証番号を求めてくることはない

銀行やカード会社がメール経由で暗証番号などの肝心な情報を尋ねてくることはありません。ということを知っておきましょう。

多くの場合には自宅へ書類が送られてきます。

暗証番号はもちろん、下記のような情報絡みのショートメール・Eメールが届いた場合には常に警戒するようにしましょう。

  • 口座情報
  • クレジットカード情報
  • Apple ID

ドメインをよく確認しよう。

ドメインとはhttp://(xxxxxxx.com)や メールアドレスのexsample@xxxxxx.com といった部分です。

怪しいサイトがよく使う例としては

apple-xxxxxxx-xxxxx-xxxx.com やgoogle-xxxxx-xxxxx.com

基本的には頭の文字だけ大企業の名を使って、後ろの部分はよくわからない文字列のドメインを使用していることが多いです。

co.jp は基本的には法人でないと取得できないドメインなので、信用力が強いと言えますが、ただ、メールアドレスは比較的容易に差出人偽装ができてしまうので、要注意です。

ワンクリック詐欺は無視しよう

ワンクリック詐欺は無視しましょう。そのまま、ブラウザを閉じてしまえば大丈夫です。

不安に思ったりなにかの間違いと思って確認のために連絡を取ってしまうとあれやこれやと言いくるめられてしまう可能性があります。

中にはあなたの「IPアドレスは192.xxx.x.xxx です」 のように不安をあおるような表示もあることもありますが、IPアドレスだけで個人住所が特定されるようなことはありません。

スマホにもウィルスソフトがある

パソコンだけではなく、スマートフォンにもウイルスソフトがあります。

既に詐欺サイトと判明しているURLに対して警告画面を出してくれます。

ウイルスバスターで有名なトレンドマイクロ社ノートン社からも出ていますね。

弊社のレンタルスマホにもウイルスソフトをインストールしてお出しすることもできますので、お気軽にお申し付けください。

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PUPURU

PUPURU

通信機器のレンタル!法人専用レンタル業界トップクラスの安心と実績

最近の記事

  1. 企業がスマホをレンタルするメリット・デメリット・選び方のポイントを紹介

  2. 企業でWi-Fiレンタルの活用がおすすめの理由・注意点と活用事例を解説

  3. 法人向けWi-Fiレンタルのおすすめサービス15選!選び方とチェックポイントも徹底解説

  4. 【法人】ノートパソコンとWi-Fiはまとめてレンタルがおすすめ!リースとの比較も解説

  5. 法人向けスマホレンタルは便利!メリット・デメリットとおすすめを紹介

新着
おすすめ記事
  1. 企業がスマホをレンタルするメリット・デメリット・選び方のポイントを紹介

  2. 企業でWi-Fiレンタルの活用がおすすめの理由・注意点と活用事例を解説

  3. 法人向けWi-Fiレンタルのおすすめサービス15選!選び方とチェックポイントも徹底解説

  1. 登録されている記事はございません。

ランキング

  1. 1

    【iPhone】Safariで増えすぎたタブを一気に消す方法

  2. 2

    【iPhone/Android別】スマホの電波が悪いときの対処法

  3. 3

    【スマホ充電スポットまとめ】バッテリーが切れそうなときはココへ行こう!!

TOP
CLOSE